Ma's Sportの2005 日産クエスト 輸入顛末記 (怒涛の通関の巻)


[ 2005/09/03 ]
リアルタイムでページ作成している為、私に対する覚え書きも記載しているのでご容赦。

そろそろ通関の書類の準備にかかった。
通関で必要な書類を準備。
なんだか物流の専門用語もちらほら出てくるけど、気になる人はこちらで調べてね。

B/L A/N インボイス 「輸入(納税)申告書(C-5020)」 
bl.jpg (61253 バイト) an.jpg (62438 バイト) invoice.jpg (34808 バイト) custom.jpg (76460 バイト)

申告書に関しては、ところどころ抜けがあるけれど、解からない所は税関に行った時に聞いたほうが確実なのでそのままで行く。

あとは、9/5に常盤海運に電話でフリータイム、蔵置場所等を聞く。
税関ではD/Oが無い場合の事を確認済み。WLSの日本代理店ワールドトランスポートに本当にD/Oが必要ない(出ない)のかどうかを確認。

流れとしては、税関で輸入申告書を提出。通関消費税を銀行にて支払った後、また税関で通関証明、申告書を発行。それを持って、横浜中区役所にて臨番を交付してもらう。
その後、本来であれば、ワールドトランスポート横浜ブランチ(本牧D埠頭内、本牧ターミナルオフィスセンタービル605)にて申告書とD/Oを交換。
D/Oを持ち常盤海運保税倉庫にてD/Oと車を交換。

実際D/Oが出ないとの事なのでどんな事になるのか読めないので、現地に朝9時に着くように早めにこちらを出発。予定では9/7に引き取る。
小学生時代からの友人でもある保険代理人M氏が今回私が通関から行うハメになった保険上の問題について責任を感じているようなので、付いてきて足をしてもらう。
ま、彼は無類のラーメン好きなので横浜家系ラーメンを食うのが楽しみらしい。それのついでか?
彼は悪くはないんだけど、ギリギリで押し迫ってからの急な保険の問題のため、彼が現地でのレンタカーを負担してくれるらしい。助かった。
ところで、台風14号が来てるんだけど、進路予想図では影響ないコースのようだけど、大丈夫なのかな?。

次に、排ガスレポートや登録、自動車リサイクルについて。
排ガスレポートだけど、「財団法人 日本自動車輸送技術協会(JATA)」と「財団法人 日本車両検査協会(VIA)」の2法人で試験を受けることができるらしいと言う事がわかった。
どちらも同じ料金なので近い方という事でVIAさんに最初は問い合わせて書類を送付してもらった。
ある程度書類が出来上がり、VIAさんに書類に関する質問ついでに試験日の事を伺った。すると試験依頼書を提出してから約1週間後に試験らしい。
隣の県になるJATAさんに問い合わせ。するとこちらは試験場の混雑具合にもよるが、極端な話翌日でも可能だとの事。
せっかく書類を作成したのだけど少しでも早いほうがいいのでJATAさんで試験を受けることにする。
JATAさんはFAXにて書類を送付。それを使って作成すれば良いとの事。

「自動車排出ガス等試験自動車諸元表」、「試験依頼書」、また、陸運局に提出する「並行輸入自動車届出書」と自動車リサイクルの為の「 再資源化預託金等 預託申請書」を作成。
これについては後々レポートします。


[ 2005/09/05  11:00]
船が当初の予定ではETAが9/2だったのが、A/Nでは9/4。それが結局横浜市港湾局の決定情報では遅れて着岸が本日の08:00。
離岸が9/5の18:00なので今荷降ろし真っ最中かな。引き取り可能な日時が9/6朝9:00にならなきゃわかんないので結局9/7に行けるかどうかはまだビミョー。
本来ならば9/7であれば充分可能なんだろうけど。
私の場合、[ 2005/08/31 ]の顛末にも書いたけど、B/Lを分割してもらった。新たに本日判明した事があって、8/31にはオリジナルのB/Lは元の荷受人が持っていると書いたが、実際はGreatluck(以下G)という会社が持っている。つまり、GはNVOCC業者と言う事で、船会社WLSに対する荷受人。つまりGが荷物をまとめて集めて、WLSにShipperとして依頼する。WLSはGに対してGが荷受人としてのB/Lを発行する。で、GはGが集めた荷物に対してHouseB/Lを発行する。
今回の私の件では、元々予備検業者T氏に対して車3台分のB/LをGが発行していた。それを急遽私とT氏の分に分けることになったので、2台分のB/LをT氏へ、1台分を私へとHouseB/Lを発行していた。
完全に分割していれば問題は無いんだろうけど、なんだか私のB/LはT氏に対するB/Lの子供のような関係なんだろうか。私はT氏が船代金をGに支払って、なおかつT氏が通関を済ませてD/Oを常盤海運に提出した後でないとピック(荷受)できない。
今日現在ではまだT氏は支払いを済ませていない状況。T氏の動きとしては、T氏の分の支払いをT氏が済ませてB/Lを差し入れてD/Oを受け取り、通関を済ませて常盤海運でピックする。
私の動きとしては、T氏がD/Oと常盤海運に差し入れてピックした後に私がピックできるようになるので、いつ荷受できるのかは結局T氏次第。

今日WLSの日本代理店であるWorld Transportに本当にD/O無しでピックできるのか問い合わせようとしたら、「オリジナルのB/L(WLS発行のB/L)がなければ通関できませんよ?HouseB/Lではダメです」といわれ、あわてて横浜税関に連絡をとった。結論としてはB/Lの形がなしていればHouseB/Lでも問題はないとの税関の答えだったんだけど…
実際どうなるかは行ってみなくちゃわかんない?

その他に関しても不安定要素がいっぱい。たとえば台風。T氏は明日ピックの予定なんだけど、あんまり雨が酷いとお客さんの車なので無理だろうし。
そうなると私の分はT氏の後なのでずれることになる。
こっちは仕事の合間を縫って休んでしかも横浜なのですぐにって訳にもいかないし。ホント頭が痛いことばかりだ。

T氏に連絡をとって、明日T氏から連絡が無い場合は予定どおりピックを済ませるとの事。そうであれば私は7日にピック。電話があれば8日以降だな。。。

一応、こんな船でくるらしい。
hual08.jpg (7553 バイト) hual-trapeze.jpg (55810 バイト)


[ 2005/09/07 ]
T氏より電話がなかったので朝6:40ののぞみ106号に乗車。台風の影響で運休したりしたらどうしようと前の晩から心配だったけど、問題なく発車した。
途中雨の為、徐行運転をし、運転手が必死に回復運転をした結果3分遅れで新横浜到着。
JR横浜駅に向かい、横浜駅前でレンタカーを手配しまずは税関に向かう。レンタカーはファンカーゴ。軽は出払っていた…

横浜駅から税関は車じゃなけりゃ無理。でもレンタカー借りて行くと車を引き取ったあとレンタカーをどうすんだ?という罠。今回は友人のM氏が付き添ってくれているのでその点は大丈夫。
横浜税関本牧出張所にて輸入申告書を提出。税関には相談官もいるので手続きを教えてくれる。
「輸入申告書(C-2050)」を3部(これはこちらで用意した)、「自動車通関証明書(C-8050)」を1部 @15円x2、「証明書交付申請書(C-8020)」を1部@15円。合計45円。
さぁ、記入していない部分の記入だ。相談官の指示にて"常盤海運"に以下の内容を電話で聞く。
蔵置場所は"バンテック本牧H/W"、入港日が9/5、搬出が9/5、Freetimeが9/13。マークはN/M。それを申告書C-5020に記載する。
あと、右上の枠内、申告番号や船(取)籍符号なんかは相談員に聞いて指示通りに埋めていく。その後、税額を計算して申告書を完成させる。
C-2050は訂正には訂正印が必要なので、わからないところは相談員に聞く方が確実。前もって作成するならわからないところはあけておくほうがいいと思う。

自動車は関税はFreeなんだけど、インボイス+船代+保険の4%の消費税、消費税額の25%の地方消費税が必要。その後は、通関証明書、証明書交付申請書を記入。この自分で記入した通関証明書に税関の印が押されて証明書になる。どうせなら家でワープロで作ってくれば良かった。手書きは…。ここで申請料が400円必要な事を聞く。

その後窓口を変え、輸入申告書の審査。審査を済ませると消費税の納付。出張所には収納銀行がないので、近所の銀行に向かう。でもおかしな事に15時以降は銀行が閉まるのでその場合は出張所にて収納を行うとの事。へんなの。
近所といっても自転車でも無理な距離を銀行に向かう。ここで税関の人が「A/N、B/L、インボイス、みんなコピーなの?そんなの聞いたことないよ。本当に車引き取れるの?大阪から来たんだったら無事引き取れればいいねー。」だって。不安が再燃。。。ま、常盤やGには何度も確認は取ってはいるが…

天気は晴れたり大雨だったりでとっても不安定。

銀行で収納をして税関に戻って、今度はまた窓口を変えて今度は通関証明をもらう。しかし、ここで400円の証紙が出張所内では販売していない事が発覚。
相談官さん、銀行の事は説明してくれたけど証紙の販売場所はしてくれなかったじゃん。おんなじ道もどらなくちゃいけないじゃん。証紙の説明はしてくれたけど販売の事はしてくれないのはちょっと不親切だなぁ。「証紙もってますか?」くらいは聞いてよ。

で、証紙は銀行に行く途中の"ユナイテッドシーメンスサービス"にて販売しているらしい。シーメンス?SIEMENS?
ちがった船員福祉センターってことね。そこの$\両替所にて証紙を購入。でまた税関に戻る。それで「通関証明書」と「輸入許可書」をもらう。
輸入許可書はさっき作成したC-20503枚の内1枚が帰ってくる。これでちょっと一息ついたね。
tuukan.jpg (43400 バイト)   shinkoku.jpg (77147 バイト)

で、次はとうとう車の引き取りなんだけど、その前に、横浜市中区区役所に向かう。今回慣らしを兼ねて大阪まで自走なので臨時運行許可書をもらうのだ。
区役所で750円証紙を買って臨番をもらったところで12時過ぎ。腹が減った。で、せっかくだから"吉村家"に向かう。家系総本山ということで、とりあえず有名店を攻めようか。
お味は京都ラーメンに似たカンジ、麺はリングイネみたい。チャーシューはスモーク豚?おいしかった。
ふと思い出す。陸運ではナンバー付ける為のドライバーだとかネジだとか落ちてたり借りれたりするけど、埠頭は無理だろうな。
ホームセンターで、布テープとドライバーとネジを購入。

その後、大雨の最中、本牧の日産専用埠頭に向かう。船で着いたらしい車がたくさんとまってる。「あ、ここにあるのかぁ」と探すが、俺の車は無い。。。
不安な気持ちで常盤海運に行き、B/Lの番号等を告げる。あっけなく車が出ることに。まだ倉庫にあるんだと。今からもってきまーすだって。ふぅ。
あんなに心配したんだけどなぁ。
手数料7000円を支払って車を引き取る。まだ大雨継続中。傘だして、でも風強いので濡れて事務所に向かう。
しかし、車を倉庫から持って来てもらう間に晴れてくる…もうすこし待てば濡れなくてすんだのに。。。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!   実車とごたいめ〜ん。臨番せっせと取り付け。USプレートとJPプレート、穴の位置が合わないので布テープ留め。
しかし実車みると疲れ吹っ飛ぶね。引き取れて良かった。
0509071.jpg (66276 バイト)   0509072.jpg (80158 バイト)
結局移動順番は、駅>税関>銀行>税関>証紙>税関>区役所>ラーメン>埠頭。なんとかならんのかねぇ。ラーメンはともかく。

その後、CQVOJメンバーさんの所に預けていた荷物を取りに向かう。まず最初に給油。で、電源をシガライターソケットから取るように加工したETC取り付け。割引大きいしね。
その後レンタカーを横浜駅で返して首都高に向かう。10時からレンタカー6時間借りたけど、結局返せたのは時間ギリギリだった。

友人に借りていたPCナビ用のGPS、なんだかガラスが電波を通さないのかインスト間違ったのか調子悪く現在地取得できない。GPSの電波拾わない感じ。
仕方がないので記憶を頼りにCQVOJメンバーさんちへ。

迷わずにCQVOJメンバーさんちについた。なおかつ八重洲線で東京駅に寄ってヨメ好物のチーズうさぎ買う。「お帰りは今から何時間くらいですか?」「12時間以上です…」「…」
CQVOJメンバーさんの所で記念写真。新旧クエストそろいぶみ。横からを写してないので撮影。
0509077.jpg (55884 バイト)   0509075.jpg (62963 バイト)

CQVOJメンバーさん、仕事なので一旦別れ、今度はBataさんと合流。ショッピングセンターの巨大駐車場で待ち合わせ。
ちょっと車をお披露目してその後CQVOJメンバーさん合流してメシ。

0時くらいまで話してそこでお別れ。あとは延々首都高>東名>伊勢湾岸>東名阪>名阪国道>西名阪>近畿道>阪神>家。
伊勢湾岸、出来立てで3車線で走り易いんだけど、その後の名阪国道が。。。疲れた帰りで名阪国道は酷かも。
こりゃ、関東行きの時に元気がある行きの道に使って帰りは大津過ぎが狭くてイヤなので京滋バイパス経由の名神の方がいいかもしんない。

慣らしついでにリミット3,000rpmなんだけど、120Km/hで2,000rpm弱。しかも慣らしなんでじわりとアクセル踏んでも結構流れにフツーに乗れる。結局0時に出て6時過ぎに到着。途中メシ休憩1回トイレ2回。早かったな。あんまり慣らしの意味なしかな。さすが3.5L。さすがZ-Minivan

で、途中で思い出したんだけど、横浜でガス検の申込用紙速達で送るのわすれた。通関証明の原本がいるので横浜で送っとこうと思ってたけど…
ま、1.2日くらいずれてもいいか。

とにかくこれでひとまず車が手元に。こっからはガス検受けて、改善やって、で、登録。
ナンバーはいつ付くんだろうか…


通関にてかかった費用。

電車賃(家>横浜駅)   \14,030
オヤツ \1,000
申告書書類 \45
通関消費税 注1
申告証紙 \400
ラーメン \590
ラーメン食ったときの駐車場 \200
保税倉庫手数料 \7,000
布テープ,ネジ,ドライバーセット \882
臨番 \750
自賠責1ヶ月 \6,000
給油(横浜>CQVOJメンバーさん家>大阪) \11,311
ヨメおみやげ \2,250
東京駅駐車場 \310
友人ヨメにみやげ \1,200
帰りのオヤツ(+夜食+飲み物) \957
横浜>東京駅>CQVOJメンバーさん家 高速 \1,890
帰り高速 \8,200
晩飯 \2,050
レンタカー \6,300
レンタカーガソリン \850


合計 \66,215+注1

注1   通関消費税は、インボイス+船代+保険代の合計に、消費税4%。消費税の25%が地方消費税。
例えばインボイス+船代+保険代が100万円の場合、4%の4万円が消費税、その25%の1万円が地方消費税となり、5万円納付する。


驚異の登録の巻に続く






home_comic.gif (2612 バイト)